ああああああああ~
日記のかわりに書き残しておこうと復活の木人です
2015年が始まって新アニメも始まりましたね
まだ、せいぜい1・2話ってとこなんですが、気になることがーひとつー
ローリングガールズ、これ
オッサンにおきては、結構面白いと思うですがー
何か評価低くない?あれ?ずれてる?アタクシ?ネットの評判みててもー
テンポ悪いなぁとか
理解できないとか
なんか色々勘違いして作ってるとか
構成駄目シナリオ駄目センス駄目とか
ズヴィズダーと似た空気とか
なんかひどい感想が目に付く
んん?
テンポ悪いか?この場合のテンポって何?間のことか?どちらにせよ悪いとは感じない
理解できないは、何がだろう?ストーリー?設定?
勘違い?ズレてるってこと?何がどうあればズレてないのか?好みの問題?
構成駄目シナリオ駄目センス駄目って、センスって言葉使ってる時点でどうなの?どう駄目?
ズヴィズダーは・・・・・・うん・・・・・・デザインはすごく良かったと思うよ?w
いやいやいやいやいや、オッサンは面白いと思うんだ
1・2話で世界観もわかるし、どんなキャラクターなのかも大体わかる
導入としては優秀な方なのでは?すげえ面白い!は言い過ぎとしてもー
これで面白くないと判じるのは早計ではないか?と思う次第でございますー
さて、君はどう思うか?
結構好きだったんだけどなーズヴィズダーw

絶対、この人の隠し子だと思った
スポンサーサイト